19時過ぎに山の稜線上に現われる満月を待つように18時を回ると人がぞくぞくと集まってきた。
今宵は、①旬野菜のてんぷら、②流れそうなそうめん、③三河湾の海鮮干物、④各種アルコール入り飲料・・
そして、⑤プラブさんのハング演奏、⑥ヨガ、⑦焚き火・・
里山の田んぼ始まって以来の30名近い参加者が満月に照らされてもうすぐ始まる収穫の前祝いを楽しんだ。
ボクは陽の高いうちから里山に入り流しそうめんに使う竹を伐採して田んぼ脇まで下ろして作業しておいた。
竹の伐採は8インチフルカッターカービングバーチェンソーが大活躍だった。
竹の繊維を弾くことなく滑らかに切れていくのが楽しかった。
伐り出した竹をナタで半割りにする作業も気持ちよかった。
地面に細い竹をⅩ状に打ち込んでワクワクしながら半割りした竹をセットしていて嬉しかった。
余った竹で数十人分の竹箸を割りながらにやけてしまった。
もう来週からは稲刈りが始まるという話だ。
はざ木に使う竹は一段高い山に伐り残しておいた。
稲刈りが始まったら山から下ろしてはざ立てするのみの準備万端なのである。
いよいよ稲刈り、楽しみです♪
今宵は、①旬野菜のてんぷら、②流れそうなそうめん、③三河湾の海鮮干物、④各種アルコール入り飲料・・
そして、⑤プラブさんのハング演奏、⑥ヨガ、⑦焚き火・・
里山の田んぼ始まって以来の30名近い参加者が満月に照らされてもうすぐ始まる収穫の前祝いを楽しんだ。
ボクは陽の高いうちから里山に入り流しそうめんに使う竹を伐採して田んぼ脇まで下ろして作業しておいた。
竹の伐採は8インチフルカッターカービングバーチェンソーが大活躍だった。
竹の繊維を弾くことなく滑らかに切れていくのが楽しかった。
伐り出した竹をナタで半割りにする作業も気持ちよかった。
地面に細い竹をⅩ状に打ち込んでワクワクしながら半割りした竹をセットしていて嬉しかった。
余った竹で数十人分の竹箸を割りながらにやけてしまった。
もう来週からは稲刈りが始まるという話だ。
はざ木に使う竹は一段高い山に伐り残しておいた。
稲刈りが始まったら山から下ろしてはざ立てするのみの準備万端なのである。
いよいよ稲刈り、楽しみです♪
スポンサーサイト
| ホーム |